入賞「ヘルシーざくざく巻き」大場 美幸さん
ざくざくの具材を春巻きの皮で包み、メインのおかずに変身させました。こんにゃくのかわりにはるさめを使用しています。具材に味が付いているのでソースは無くても大丈夫です
切り口をカットするとざくざくの具が見えてきれいです。
材料〈材料費 400円〉/4人分 | 作り方〈調理時間 35分〉 |
---|---|
・大根 50g ・にんじん 50g ・ごぼう 50g ・とり肉 50g ・たまねぎ 50g ・はるさめ 5g ・干ししいたけ 4枚 ・春巻き皮 8枚 ・酒 大1 ・しょうゆ 大1.5 ・塩 少々 ・片栗粉 大2 ・水 50cc ・小麦粉 小1 ・水 小1 |
① 干ししいたけを、ぬるま湯につけておく。(約30分)
② 大根、にんじん、ごぼう、とり肉、たまねぎ、しいたけを5㎜角に切る。はるさめは3㎝に切る。 ③ ごぼうは水につけアクをぬき、3~5分ゆでザルにあける。 ④ 大根、にんじん、ゆでたごぼう、とり肉、たまねぎ、しいたけを200ccの水に入れ煮る。 ⑤ 10分ほど煮たら、はるさめを入れ味付け(酒、しょうゆ、塩)をし、水とき片栗粉でとろみを付ける。 ⑥ 春巻きの皮で具をつつむ。 ⑦ 油(180℃)できつね色になるまで揚げる。 ⑧ 皿に千切りキャベツ等と共に盛り付ける。 |